VOICE.01
- 専門28年度
- 森本
楽しかったイベントは、学園祭と体育大会ですね。学園祭では学年超えて皆でつくったブースでお客様を実際に迎えて、接客のいい勉強になりました。体育大会も専門、高等課程シャッフルしたチームでリフレッシュできました。国家試験はとりあえず疲れたけど、皆と頑張れたから不安はありません。メイク、ネイルの資格を生かしたスタイリストとして頑張れるように、気合、入れていきますよ。ふぁいとーぉ!
楽しかったイベントは、学園祭と体育大会ですね。学園祭では学年超えて皆でつくったブースでお客様を実際に迎えて、接客のいい勉強になりました。体育大会も専門、高等課程シャッフルしたチームでリフレッシュできました。国家試験はとりあえず疲れたけど、皆と頑張れたから不安はありません。メイク、ネイルの資格を生かしたスタイリストとして頑張れるように、気合、入れていきますよ。ふぁいとーぉ!
入学した頃からの美容師になりたいって気持ちはどんどん強くなります。ワインディングやカット、学科試験と国家試験向けの授業が増えてくると、いよいよなんだなぁ、って気合も入ってきますね。ブライダルや浴衣、振袖に、キャッツメイク、ビッグヘアショー。いろいろな体験ができるのもこの学校に来て良かったな、と思うポイントです。入学してから慣れるまでが大変でしたけど、今は実技が楽しくて仕方ないです。
このサロンには、同じ学校の卒業生もいっぱいいて、居心地が良かったんですよね。それが決め手でした。美容室での仕事って、ヘアーだけじゃなくて、浴衣、振袖の着付けに、メイク、本当にいろんなことをしなきゃいけないので、授業でやっててよかったなぁ、ってホントに思います。一番の思い出はキャッツメイク。顔のバランスやデザインを普通のメイク以上に考えないといけなくて、試行錯誤したのを忘れられないです。この学校に入って、考え方の幅が広がったな、って思います。入ってくる皆もいろんなことに挑戦してほしいですね。
在学中の一番の思い出は学園祭!全学年で行動したから、後輩とか学生の家族ともしゃべれたし、なにより接客の勉強になりました。就職先をきめたのはアットホームなサロンだったから。ここなら長く続けられるなと思ったからです。就職先が決まってから変わったのは、美容師になりたいって気持ちが強くなったのが一番。国試一発合格に向けて頑張っています。国試前になって先生も厳しくなってちょっと怖いけれど、その分本気が伝わってくるので私も頑張れるんです。常に笑顔で明るい美容師になるために!私でも頑張ってこられたから、入ってくる皆、将来のために頑張ってほしいです!
学校での思い出はなんといっても全国大会ですね!先生が励ましてくれたからカットで全国大会に出場できました。それと学園祭でのヘアショー。イベントで失敗したときの曲は今聞いてもハラハラします。社会人になったら学生の間の甘えは許されないし、何より自分自身のためになりません。お客様との会話のためにニュースを見たりして話題を集めたり、考えたり。逃げ出さない姿勢、大切です。綺麗になっていくお客様を見ていると、達成感と嬉しい気持ちをもらえます。それを楽しむ気持ちが大切だと思います!
就職して最初の頃は出来る事が限られてるけど、色々と技術ができてくると面白く、楽しくなると思います。美容学校では学内コンクールや理美容甲子園で、自分の実力を順位で知ることができました。けれど就職してからは今自分の中でどれをすれば正しいのか、優先順位や自分の中での組み立てがなかなかわからなくて戸惑うこともありますね。とにかく学校で学んだ技術や知識、何より行事ごとに自分で考えて行動してきたことを活かしてがんばっています。